こんにちは。吉田です。
私は常日頃からテレワークを推しに推しているわけなんですが、テレワークって一人では出来ません。
まぁ仕事なんで当たり前です。
といっても、テレワークって私だけが得する手段ではなく、最終的にみんなが得する手段なんです。
それなのに誰もやりたがらない、誰もやらない。
テレワークは、誰かがやればそのうち皆が出来るようになるものではなく、個々人がうまく出来るように慣らしていかないと普及しません。
これからテレワークは必ず普及していく働き方です。
そんな時代の流れに逆らったままテレワークが出来ないと、どんどん他人の足を引っ張ることになります。
つまり、早いうちに慣れておかないと、自分の首を絞めるだけでなく、周りに迷惑をかける働き方をすることになります。
今回は、テレワークをやらないことによって引き起こされる、本質的な問題についてご説明いたします。
目次
- 世の中は効率の良い手段が採用されていく
- テレワークをやらないのは老害の思考
- 効率の悪い働き方から脱却するために